平成23年度審議会等の会議詳細
N0 | 開催日 | 会議名 | 議題 | 公開の有無 | 傍聴人 | 事務局 | 非公開理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総務部 | |||||||
1 | 平成23年8月1日 | 行政改革推進懇談会 |
| 公開 | 0人 | 総務課 | |
2 | 平成23年12月12日 | 行政改革推進懇談会 | 君津市行政改革実施計画に係る平成23年度上期実績について | 公開 | 0人 | 総務課 | |
3 | 平成24年2月13日 | 行政改革推進懇談会 | 君津市行政改革実施計画に係る平成23年度実績見込みについて | 公開 | 2人 | 総務課 | |
4 | 平成23年7月28日 | 表彰審査委員会 | 平成23年度被表彰候補者の審査について | 非公開 | - | 秘書課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号及び第2号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
企画政策部 | |||||||
5 | 平成23年7月22日 | 地域公共交通会議 | 自家用有償旅客運送者登録証の更新について 外 | 公開 | 3人 | 企画政策課 | |
6 | 平成23年11月11日 | 地域公共交通会議 | デマンド交通システムの実証運行について 外 | 公開 | 1人 | 企画政策課 | |
7 | 平成24年2月15日 | 地域公共交通会議 | 君津市地域公共交通確保維持改善基本計画について | 公開 | 1人 | 企画政策課 | |
8 | 平成23年6月16日 | 文化のまちづくり1%支援委員会 | 平成22年度実施事業の実績について 外 | 公開 | 0人 | 協働推進課 | |
9 | 平成23年7月2日 | 文化のまちづくり1%支援委員会 | 平成23年度文化のまちづくり市税1%支援事業審査会 | 公開 (一部非公開) | 7人 | 協働推進課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第2号 |
10 | 平成23年9月9日 | 文化のまちづくり1%支援委員会 | 平成23年度文化のまちづくり市税1%支援事業審査会 | 公開 (一部非公開) | 0人 | 協働推進課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第2号 |
11 | 平成23年11月30日 | 文化のまちづくり1%支援委員会 | 市税1%支援事業補助金交付要綱の見直しについて 外 | 公開 | 0人 | 協働推進課 | |
12 | 平成24年3月3日 | 文化のまちづくり1%支援委員会 | 平成24年度文化のまちづくり市税1%支援事業審査会 | 公開 (一部非公開) | 7人 | 協働推進課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第2号 |
市民環境部 | |||||||
13 | 平成24年1月10日 | 交通安全対策会議 | 第9次君津市交通安全計画の作成について | 公開 | 0人 | 市民生活課 | |
14 | 平成23年7月27日 | 男女共同参画推進懇話会 |
| 公開 | 0人 | 市民生活課 | |
15 | 平成23年11月18日 | 犯罪のない安全で安心なまちづくり推進協議会 |
| 公開 | 1人 | 市民生活課 | |
16 | 平成23年12月15日 | 自然保護審議会 | 保存樹木の指定について | 公開 | 0人 | 環境衛生課 | |
17 | 平成23年8月25日 | 環境審議会 | 「君津市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例」の改正について | 公開 | 1人 | 環境保全課 | |
18 | 平成24年1月13日 | 環境審議会 | 「君津市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例」の改正について(諮問) | 公開 | 10人 | 環境保全課 | |
保健福祉部 | |||||||
19 | 平成23年5月20日 | 民生委員推薦会 | 君津市民生委員・児童委員の推薦について | 非公開 | - | 厚生課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 君津市民生委員推薦会規則第4条 |
20 | 平成23年8月30日 | 民生委員推薦会 | 君津市民生委員・児童委員の推薦について | 非公開 | - | 厚生課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 君津市民生委員推薦会規則第4条 |
21 | 平成24年1月18日 | 民生委員推薦会 | 委員長の選出について、君津市民生委員・児童委員の推薦について | 非公開 | - | 厚生課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 君津市民生委員推薦会規則第4条 |
22 | 平成23年4月5日 | ※2 介護認定審査会 | 要介護認定審査 | 非公開 | 0人 | 高齢者支援課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第1号 |
23 | 平成23年4月25日 | 介護保険運営協議会 | 第5期介護保険事業計画の策定について 外 | 公開 | 0人 | 高齢者支援課 | |
24 | 平成23年6月27日 | 介護保険運営協議会 | 第5期介護保険事業計画に係るアンケート調査等について 外 | 公開 | 0人 | 高齢者支援課 | |
25 | 平成23年9月22日 | 介護保険運営協議会 | 地域包括支援室の総合相談窓口(ブランチ)の委託について 外 | 公開 | 0人 | 高齢者支援課 | |
26 | 平成23年11月21日 | 介護保険運営協議会 | 君津市高齢者保健福祉計画・第5期介護保険事業計画(案)について 外 | 公開 | 1人 | 高齢者支援課 | |
27 | 平成24年2月13日 | 介護保険運営協議会 | 君津市高齢者保健福祉計画・第6期介護保険事業計画について(パブリックコメント結果報告) 外 | 公開 | 1人 | 高齢者支援課 | |
28 | 平成24年3月26日 | 介護保険運営協議会 | 君津市高齢者保健福祉計画・第5期介護保険事業計画について 外 | 公開 | 1人 | 高齢者支援課 | |
29 | 平成23年12月14日 | 君津市福祉有償運送運営協議会 | 福祉有償運送の新規申請について | 非公開 | - | 高齢者支援課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
30 | 平成24年2月23日 | 君津市福祉有償運送運営協議会 | 福祉有償運送の新規申請について
| 非公開 | - | 高齢者支援課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
31 | 平成23年4月28日 | ※1 障害者介護給付費等審査会 | 介護給付費等に係る障害程度区分に関する審査及び判定について | 非公開 | - | 障害福祉課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第1号 |
32 | 平成23年5月12日 | 障害者介護給付費等審査会 | 介護給付費等に係る障害程度区分に関する審査及び判定について | 非公開 | - | 障害福祉課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第1号 |
33 | 平成23年5月11日 | 国民健康保険運営協議会 | 君津市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 公開 | 0人 | 国民健康保険課 | |
34 | 平成24年2月8日 | 国民健康保険運営協議会 | 会長及び職務代理者の選出について | 公開 | 0人 | 国民健康保険課 | |
35 | 平成23年6月29日 | 健康づくり推進協議会 | 母子保健計画・健康きみつ21について | 公開 | 0人 | 健康管理課 | |
36 | 平成24年3月22日 | 健康づくり推進協議会 | 母子保健計画・健康きみつ21について | 公開 | 0人 | 健康管理課 | |
37 | 平成23年5月19日 | 献血推進協議会 |
| 公開 | 0人 | 健康管理課 | |
経済部 | |||||||
38 | 平成23年6月30日 | 農業振興地域整備促進協議会 |
| 非公開 (一部公開) | 0人 | 経済振興課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
39 | 平成23年11月25日 | 農業振興地域整備促進協議会 | 農業振興地域の整備に関する法律に基づく農用地区域の変更について | 非公開 | 0人 | 経済振興課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
教育委員会 | |||||||
40 | 平成23年9月28日 | 生涯学習推進協議会 |
| 公開 | 0人 | 教育総務課 | |
41 | 平成23年5月30日 | 学校給食共同調理場運営委員会 | 平成23年度学校給食実施計画について 外 | 公開 | 5人 | 学校教育課 | |
42 | 平成23年11月11日 | 学校給食共同調理場運営委員会 | 給食費の改定について 外 | 公開 | 0人 | 学校教育課 | |
43 | 平成24年2月24日 | 学校給食共同調理場運営委員会 | 平成24年度学校給食実施計画(案)及び予算(案)について 外 | 公開 | 3人 | 学校教育課 | |
44 | 平成23年10月20日 | 就学指導委員会 | 心身障害児の就学についての判定及び就学指導の諮問に対しての答申 | 非公開 | - | 学校教育課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
45 | 平成23年12月1日 | 就学指導委員会 | 心身障害児の就学についての判定及び就学指導の諮問に対しての答申 | 非公開 | - | 学校教育課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号 |
46 | 平成23年5月13日 | 社会教育委員会 |
| 公開 | 1人 | 生涯学習課 | |
47 | 平成23年10月13日 | 社会教育委員会 |
| 公開 | 0人 | 生涯学習課 | |
48 | 平成24年2月3日 | 社会教育委員会 |
| 公開 | 1人 | 生涯学習課 | |
49 | 平成23年6月30日 | 文化財審議会 | 平成22年度 文化財関係事業報告 外 | 非公開 | - | 文化振興課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号及び第4号 |
50 | 平成23年11月22日 | 文化財審議会 | 君津市指定文化財の指定について(諮問) 外 | 非公開 | - | 文化振興課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号及び第4号 |
51 | 平成24年2月16日 | 文化財審議会 | 指定候補物件について 外 | 非公開 | - | 文化振興課 | 君津市審議会等の会議の公開に関する規則第4条第1項第1号 君津市情報公開条例第7条第2号及び第4号 |
52 | 平成23年5月27日 | 下町集会所運営委員会 |
| 公開 | 0人 | 生涯学習課 | |
53 | 平成24年3月1日 | 下町集会所運営委員会 |
| 公開 | 0人 | 生涯学習課 | |
54 | 平成23年6月29日 | 学校開放運営委員会 |
| 公開 | 0人 | 体育振興課 | |
55 | 平成24年2月29日 | 学校開放運営委員会 |
| 公開 | 1人 | 体育振興課 | |
56 | 平成23年5月19日 | 君津地区公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 周西公民館 | |
57 | 平成23年9月13日 | 君津地区公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 周西公民館 | |
58 | 平成23年12月13日 | 君津地区公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 周西公民館 | |
59 | 平成24年3月13日 | 君津地区公民館運営審議会 | 平成23年度公民館事業報告について | 公開 | 0人 | 周西公民館 | |
60 | 平成23年5月19日 | 小糸・清和公民館運営協議会 |
| 公開 | 0人 | 小糸公民館 | |
61 | 平成23年9月12日 | 小糸・清和公民館運営協議会 |
| 公開 | 0人 | 小糸公民館 | |
62 | 平成23年12月13日 | 小糸・清和公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 小糸公民館 | |
63 | 平成24年3月13日 | 小糸・清和公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 小糸公民館 | |
64 | 平成23年5月19日 | 小櫃・上総公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 小櫃公民館 | |
65 | 平成23年9月15日 | 小櫃・上総公民館運営協議会 |
| 公開 | 0人 | 小櫃公民館 | |
66 | 平成23年12月8日 | 小櫃・上総公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 小櫃公民館 | |
67 | 平成24年3月15日 | 小櫃・上総地区公民館運営審議会 |
| 公開 | 0人 | 小櫃公民館 | |
68 | 平成23年6月27日 | 図書館協議会 | 委員長・副委員長選出・平成22年度事業報告・平成23年度事業計画 | 公開 | 0人 | 中央図書館 | |
69 | 平成24年2月20日 | 図書館協議会 | 平成23年度事業暫定報告・平成24年度事業計画 | 公開 | 1人 | 中央図書館 | |
選挙管理委員会 | |||||||
70 | 平成23年6月8日 | 明るい選挙推進協議会 | 定例総会 | 公開 | 0人 | 選管委員会事務局 | |
71 | 平成23年7月5日 | 明るい選挙推進協議会 | 市議会議員選挙臨時総会 | 公開 | 0人 | 選管委員会事務局 | |
消防本部 | |||||||
72 | 平成23年11月9日 | 消防委員会 |
| 公開 | 6人 | 消防総務課 | |
※1 障害者介護給付費等審査会は、4月28日、5月12日以降、原則として毎月第2、第4木曜日に実施 | |||||||
※2 介護認定審査会は、原則毎週火曜日実施 |