市営聖地公園のご案内
桜のトンネルの先に広がる自然いっぱいの墓地公園
聖地公園には、第1期整備区画と第2期整備区画があり、墓地の種類や条件等が異なります。
第1期整備区画(第1区から第6区)
申請できる方
市民及び市民以外の方
種別
普通墓地 (第1区・第2区・第4区・第5区・第6区) 、 芝墓地 (第3区)
使用料
種別 | 基本使用料 | 管理手数料 | 全区画数 | ||
---|---|---|---|---|---|
市民 | 市外 | 市民・市外 | |||
第1期整備区画 | 普通墓地(4平方メートル) | 552,000円 | 607,000円 | 5,500円 | 2,004区画 |
普通墓地(8平方メートル) | 1,104,000円 | 1,214,000円 | 11,000円 | 95区画 | |
芝生墓地(4平方メートル) | 552,000円 | 市民のみ | 5,500円 | 214区画 |
第2期整備区画(第7区・第8区・第10区・第15区)
申請できる方
市民(本市に住民登録された日から、引き続き1年以上住所を有し、かつ、本市の住民基本台帳に記録されている方)
※転入されてきた方の住民登録の日付は、「転入の届出をした日」となります。
種別
普通墓地 (第7区・第8区) 、 芝墓地 (第10区) 、 壁墓地 (第15区) 、 合葬墓地
使用料
種別 | 基本使用料 | 管理手数料 | 全区画数 | ||
---|---|---|---|---|---|
市民 | 市外 | ||||
第2期整備区画 | 普通墓地(4平方メートル) | 552,000円 | 市民のみ | 5,500円 | 506区画 |
芝生墓地(4平方メートル) | 552,000円 | 市民のみ | 5,500円 | 251区画 | |
壁墓地(2平方メートル) | 500,000円 | 市民のみ | 2,750円 | 55区画 | |
合葬墓地(1体用) | 100,000円 | 市民のみ | 無償 | 80区画 | |
合葬墓地(2体用) | 200,000円 | 市民のみ | 120区画 |
壁墓地/合葬墓地の使用をお考えの方へ
墓地の使用状況
最新の使用状況と異なる場合がございます。 詳しくは、環境衛生課までお問い合わせください。
第1期整備区画(R2年12月1日現在) [PDFファイル/521KB]
第2期整備区画(R2年12月1日現在) [PDFファイル/438KB]
合葬墓地(R1年10月1日現在)
2体用 43区画使用(全120区画)
1体用 62区画使用(全80区画)
開園時間
通常時
午前9時から午後4時30分
お盆 (8月12日から8月17日)
午前8時30分から午後6時
お彼岸 (春分の日と秋分の日をはさんだ前後3日間)
午前9時から午後6時
アクセス
名称
君津市営聖地公園
電話番号(管理事務所)
0439-27-2570
位置
千葉県君津市向郷1632番地12
お車の場合
館山自動車道「君津IC」より約15分
圏央道「木更津JC」より約20分
鉄道の場合
JR内房線「木更津駅」 →久留里線「久留里駅」下車 →デマンドタクシー約8分
高速バスの場合
JR東京駅八重洲口(東京鴨川線「安房鴨川駅/亀田病院行」) →「久留里駅前」下車 →デマンドタクシー約8分
JR千葉駅(千葉から鴨川線)「安房鴨川駅/亀田病院行」) → 「久留里駅前」下車 →デマンドタクシー約8分
デマンドタクシーのご案内
君津市が運行するデマンドタクシーは、利用前に予約が必要ですが、指定いただいた場所から乗車いただけます。
詳しくは、「君津市デマンドタクシー「きみぴょん号」のご案内」のページをご参照願います。
聖地公園を経由していた連絡バスの利用ができなくなりました
これまで君津市営聖地公園を経由していた連絡バスが、令和元年9月からルート変更のため、利用できなくなりました。
聖地公園への墓参等の際は、JR久留里線や君津市デマンドタクシー等をご利用ください。
現在使用中の皆様へ
・使用者が死亡した
・本籍地や住所、氏名が変更になった
・使用許可書を紛失した
・墓地に遺骨を埋蔵したい
・他の墓地などに改装したい
・墓地を返還したい
こうした場合には、手続きが必要となります。
詳しくは、市営聖地公園を使用をするときの各種手続のページをご参照願います。