平成29年度 子育て土曜くらぶ(周南公民館)
子育て中の親子で様々な体験をしています!
「子育て土曜くらぶ」は乳幼児とその親・家族を対象にした、自然体験や季節行事、創作活動に取り組む学級です。
第9回 早春をたのしもう
班ごとに大きな桜の木の工作をして1年間を振り返りました。家族ごとに土曜くらぶの思い出を発表した閉級式のあとは、しっぽ取りゲームで白熱しました!最後に記念撮影をして楽しい1年間の締めくくりとなりました。(3月10日実施)
第8回 ウキウキ!自由におえかき!
シャボン玉や絵の具を使ってお絵かきを思い切り楽しみました。いろんな色を使ってカラフルな作品が完成!オリジナルのたこも作りました。(2月3日実施)
第7回 ☆クリスマス会☆
画用紙や紙コップを使って簡単なクリスマスツリーを作ったり、クリスマスビンゴを楽しみました。大勢で賑やかなクリスマス会となりました。最後にはサンタさんからのプレゼントやケーキももらえました!(12月16日実施)
第6回 「あき」であそぼう
残念ながら小雨となってしまいましたが、落ち葉で遊んだり、囲炉裏でマシュマロを焼いたり、裏山を散策したり、たくさんの秋に触れることができました。マツボックリ投げゲームも熱中して楽しみました!(11月18日実施)
第5回 ドキドキ!さつまいもほり
お天気に恵まれず、さつまいもほりはできませんでしたが、さつまいも探しゲームやハロウィンの変装をして楽しみました。おいしい焼きいもも食べることができました!(10月28日実施)
第4回 運動会でよーいドン!
あいにくの天候のため屋内での開催となりましたが、玉入れ・しっぽ取り・障害物競争とにぎやかで楽しい運動会になりました。(9月16日実施)
第3回 お水あそびでバシャバシャ☆
21家族が参加しての今回は、プールで思いきり水遊びを楽しみました。すいか割りや流しそうめんにも挑戦して楽しい夏のひとときとなりました。(8月5日実施)
第2回 ワクワク!じゃがいもの収穫&七夕をたのしもう
雨が心配でしたが天候に恵まれ、楽しいじゃがいも掘りができました。たくさん収穫できてみんな大喜び!七夕の飾り作りも楽しみました。(7月1日実施)
第1回 はじめまして!畑にさつまいもの苗をうえよう
今年の土曜くらぶは30家族での開級です。まずは自己紹介や当番決めをしました。その後、裏山の畑でさつまいもの苗植えをしました。いろんな虫さんも見つけて自然に触れることができました。(6月3日実施)