ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・文化・スポーツ > 講座 > > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 令和3年度 人権啓発講座 趣味教養講座「はじめての手話」を実施しました(周西公民館)

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


令和3年度 人権啓発講座 趣味教養講座「はじめての手話」を実施しました(周西公民館)

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

一度は見たことがあるけど、使ったことがない…。手話で話せたらかっこいい…。仲間となにか学んでみたい…。
手話の世界のおもしろさや、いろいろな方法で伝えていくコミュニケーションを体感しました。

後編 ☆好きなことを話してみよう☆

話してみたい文章を、手話でどう表現するのか教えてもらいました。学んだ後はいざ実践!うまく伝わるかドキドキしながら手話に挑戦しました(7月17日)。

手話後編 手話後編 手話後編

  • 自分の名字が手話で話せるようになれてよかったです。
  • これから楽しく少しづつでも覚えることができたら良いと思います。今日は自己紹介ができるようになって嬉しかったです。
  • 手話ができるようになれば、耳が聞こえない人と会話が出来るので楽しかった。

前編 !あいさつしてみよう! ♪うたってみよう♪

もともとは3回実施予定だった手話講座ですが、先週(7月3日)は大雨のため中止。今日は2回分をつめこんだ、充実の内容となりました。あいさつしたりうたったり、少し忙しかったけどがんばりました!(7月10日)

手話前編 手話前編 手話前編

  • 手話の表し方がわかりやすいし、覚えやすいと思いました。特に「おめでとう」の手話の説明に感動しました。
  • 歌に合わせて手話をすると、子供も覚えやすいようでそれが楽しさにつながった様子でした。
  • もっともっと手話ができるようになってたくさん耳の聞こえない人や友だちと手話で話してみたいなと思いました。