平成24年10月きみぴょん活動記録
袖ヶ浦で遊んできたよ!
みんな勢ぞろい
にちじ 10月7日(日曜日)
ばしょ 袖ヶ浦市根形公民館
君津地方4市青少年相談員が主催してる「地域のつどい君津地区大会」で袖ヶ浦市に行ってきたよ。
すごい雨で、外のイベントは中止になっちゃったけど、室内でビンゴ大会が行われたから参加したよ!
大盛り上がりできみぴょんも楽しかった。
清和地区の市民体育祭に参加してきたよ!
みんなきれいに整列!
じゃんけんぽん♪
にちじ 10月8日(月曜日・祝日)
ばしょ 清和中学校
清和地区市民体育祭に行ってきたよ!
「清和のジャンケン王」というイベントがあってみんなとジャンケンしてきたの♪
きみぴょん強かったでしょ?
アクアラインマラソン!
みんなゴールまでがんばれ!
甲冑かっこいいでしょ?
にちじ 10月21日(日曜日)
ばしょ 三井アウトレットパーク 木更津
アクアラインマラソンに行ってきたよ。
木更津の沿道でランナーを応援したの♪
みんな大変そうだったけど、とっても気持ちよさそうに走ってたなぁ。
きみぴょんが着てる甲冑は、久留里城甲冑会の方たちが作ってくれたんだよ。
自然ときみぴょんも身が引き締まっちゃった!
久留里城まつりに行ったよ
甲冑姿が強そう!
にちじ 10月27日(土曜日)
ばしょ 久留里駅前、久留里商店街など
陣羽織を着て久留里城まつりに参加してきたよ。
武者行列130人が駅前を練り歩いたんだ。
着物や甲冑を着てる人がいっぱいいてタイムスリップしたみたいだったね♪
君津中央公民館の文化祭に行ったよ
消防車や救急車が展示されてたよ
にちじ 10月28日(日曜日)
ばしょ 生涯学習交流センター(君津中央公民館)
公民館で活動しているいろんなサークルの発表がおこなわれてたよ。
防災イベントもあってきみぴょんも消火器の使い方を教えてもらったの。
いざというときも冷静に対応できるといいね。