平成22年10月きみぴょん活動記録
久保保育園運動会
いっしょに遊べて楽しかったなぁ
ひにち 10月2日(土曜日)
ばしょ 久保保育園(台)
小さいお友だちやお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの競技に参加したよ。
風船を渡したり、ハイタッチしたりしたの。
みんな元気いっぱいで、きみぴょんのところまで走ってきてくれたの!!
うれしかったなぁ。
また、遊びに行きたいな。
かっこいい車にのりたかったなぁ
きみぴょんもハタをふって応援したよ!
ひにち 10月12日(火曜日)
ばしょ ふれあいパークきみつ
きょうは、ふれあいパークきみつでラフェスタミッレミリア2010!
雨がいっぱいふっていたけど、かっこいい車を見れてうれしかったな。
名車ってよばれている、外国の車なんだって。
きみぴょんも、乗ってみたかったなぁ。
来年もくるのかな。今度は、のせてもらえるといいな!
すてきな歌や踊りにびっくり!
すてきな演奏にウットリしちゃった
ひにち 10月16日(土曜日)
ばしょ 君津市保健福祉センター「ふれあい館」
きょうは「健康と福祉のふれあいまつり」にいってきたよ。
ステージで歌や踊りのパフォーマンスがあったんだよ。
みんな、とっても上手だったの。
たくさん人がいて、みんな、とっても楽しそうだったよ。
もちろん、きみぴょんも楽しんじゃった♪
体育館は人でいっぱいだったよ
みんなと写真をいっぱいとったよ♪
ひにち 10月23日(土曜日)
ばしょ 大和田小学校
きょうは大和田小学校のPTAバザーににいったよ。
体育館には、お父さん、お母さんも集まっていて、大盛り上がり♪
バザーの中には、きみぴょんもほしいものがいっぱいあったよ。
それから、大和田小のお友だちと写真を撮ったり、握手をしたりしたんだよ。
すごーく楽しかったなぁ。
1日車しょう体験?!しちゃった
車しょうさん気分でワクワクしちゃった♪
ひにち 10月30日・31日(土曜日・日曜日)
ばしょ 生涯学習交流センター
電車でGo! 君津中央公民館の文化祭に行ってきたよ。
どう? 車しょうさんの帽子、似合うかな♪
鉄道もけいを動かしたり、プラレールにもちょうせんしたよ。
来年の2月20日(日曜日)にも鉄道フェスティバルがあるんだって。
きみぴょん、また、行こぉーっと!
みんなも遊びに来てね。