国・県・君津市等が実施している新型コロナウイルス感染症に関する各種ご相談窓口の一覧です。(令和2年5月28日現在)
※情報が入り次第、随時更新します。
項目 | 連絡先 |
---|---|
新型コロナウイルス感染症に関する相談 | 厚生労働省の電話相談窓口<外部リンク> |
千葉県コールセンター<外部リンク> | |
医療機関を受診すべきかどうかの相談 | 君津健康福祉センター(君津保健所)帰国者接触者相談センター<外部リンク> |
項目 | 連絡先 |
---|---|
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく千葉県の措置の内容に関する電話相談窓口を設置いたしました。 | 緊急事態措置電話相談窓口<外部リンク> |
項目 | 内容 | 連絡先 |
---|---|---|
生活に関する相談 | 生活や仕事に心配・不安・悩みを抱えておられる方に対し、地域において自立した生活が行えるよう、相談支援員が問題解決に向けたお手伝いをします。 | 生活自立支援センターきみつ |
子育ての不安や悩み、困っていること、わからないことなどの相談に応じます。 | こども家庭相談室 | |
男性のための総合相談<外部リンク> | 仕事や人間関係の悩み、ストレスなどを抱えている男性のための総合相談です。 ※カウンセリング予約制 | 千葉県男女共同参画センター |
女性のための相談窓口<外部リンク> | DVをはじめ女性の抱える悩みの相談です。 | 千葉県女性サポートセンター |
こころの健康、悩みなどの相談窓口<外部リンク> | 自殺をはじめとする精神的危機に直面し、助けと励ましを求めている人の電話相談です。 | 千葉いのちの電話 |
こころの健康、悩みなどのメール相談窓口<外部リンク> | 自殺をはじめとする精神的危機に直面し、助けと励ましを求めている人のインターネット・メール相談です。 | 千葉いのちの電話インターネットメール相談<外部リンク> |
新型コロナウイルスに関連する法律相談<外部リンク> | 新型コロナウイルス感染拡大に起因する法的な悩みごとについて、弁護士が法律相談に応じます。 受付期間 2020年4月20日(月曜日)から 5月19日(火曜日) | 新型コロナウイルス法律相談全国統一ダイヤル |
新型コロナウイルスに関連する補助金・給付金等の相談<外部リンク> | 新型コロナウイルス感染症対策のため、資金繰り、補助金など事業者の資金面での悩みに対する公的融資制度及び補助金制度等の紹介や国民の生活支援に関する相談に行政書士が応じます。 受付期間 2020年5月1日(金曜日)から 6月30日(火曜日) | 新型コロナウイルス感染症対策のための無料電話相談窓口 043-227-8021(千葉県行政書士会事務局) 午後1時から午後4時まで(毎週火曜・金曜) |
項目 | 連絡先 |
---|---|
金融に関する相談<外部リンク> | 千葉県商工労働部経営支援課金融支援室 |
経営に関する相談<外部リンク> | 千葉県産業振興センターチャレンジ企業支援センター 043-299-2907 午前9時から午後5時まで(平日のみ) |
経営に関する相談<外部リンク> | 君津商工会議所 0439-52-2511 午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ) |
法律に関する相談<外部リンク> | 日本弁護士連合会ひまわり中小企業センター |
新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口 | 千葉労働局 総合労働相談コーナー 043-221-2303 午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ) |
項目 | 内容 | 連絡先 |
---|---|---|
市税等 | 市税等の納付が困難な場合は、納税の猶予が認められることがあります。また、申請によって1年以内の期間に限り、納める金額を分割して納付していただくことができます。 | 納税課 |
千葉県税<外部リンク> | 納税の猶予・減免など | 木更津県税事務所 0438-25-1110 午前9時から午後5時まで(平日のみ) |
国税<外部リンク> | 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ | 木更津税務署 0438-23-6161 午前8時30分から午後5時まで(平日のみ) |