本文
君津市では、生活と仕事に関するさまざまな困りごとがある方に対して、「生活自立支援センターきみつ」の相談支援員が寄り添いながら自立するための支援を行っています。
平成30年4月より相談窓口が、1階厚生課内から「市役所1階北口入口(線路側)、入ってすぐ左(こども家庭相談室隣)」へと変更になりました。
支援内容については変更ありません。
君津市にお住まいの方、社会的・経済的に困窮している方
【主な具体例】
・生活にお困りの方
・経済的に自立をしたい方
・失業して次の仕事がなかなか決まらない方
・家族の中に対象者がいる方
・家賃を支払うことが難しい方
※生活保護を受給されている方は対象外です。
相談支援員が実際に現在の困窮状況について伺い、解決に向けた必要な支援策を一緒になって考えます。
お一人おひとりの支援プランを作成し、それに基づいて自立に向けた支援を行っていきます。
離職などにより住居を失った方、または失う恐れのある方を対象として、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定の期間住居確保給付金を支給します。
詳細は、「住居確保給付金」ページをご覧ください。
生活自立支援センターきみつ(君津市役所1階 旧市民相談室)
※平成30年4月より、1階厚生課内から変更
電話番号 0439-56-1245
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
8時30分から12時00分、13時00分から17時15分