ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
買う
20世紀遺産
交通アクセス
ガイドブック・マップ
フィルムコミッション
君津市 観光課<外部リンク>

君津市ホームページ

君津市観光協会<外部リンク>

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>

人街ビジネスを絆ぐ 全国とれたて情報サイト<外部リンク>

ウェブブック<外部リンク>

360度パノラマビュー

rabutiba<外部リンク>

chibauchibou<外部リンク>


久留里道

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年1月27日更新

三田の道標
小櫃地区三田の久留里街道道標

俵田の道標
俵田の道標

久留里駅前
久留里駅前

久留里街道
久留里街道 

 上総丘陵のほぼ中央、小櫃川上流域に位置する久留里は、天然の要害の地で古くから城が築かれ、街からは内湾や安房、東上総など四方に道が伸び、昔から交通の要所となっていました。江戸から久留里へは3つのルートがあり、いずれも「久留里道」と呼ばれていました。

「20世紀遺産」のロゴ
現在この街道の君津市域は国道410号線となっており、道路の各地に久留里街道の標識が立てられています。久留里街道沿いには久留里の名水の湧き出る井戸や、歴史ある神社、また久留里商店街や久留里城への道もここから続いており、久留里を訪れる際にはなじみ深い道となる事でしょう。 また、小櫃地区の三田地先の沿道にある「地蔵尊道路標銘」や、俵田駅近くの「江戸道道標」には江戸の方向や距離を示した銘文が刻まれ、往時の様子を伺う貴重な歴史遺産と言えるでしょう。
久留里道は君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産に指定されています。
 
 毎年10月下旬には「久留里城まつり」が久留里城周辺で開催され、手作り甲冑に身を包んだ武者行列が久留里の商店街などを練り歩く人気のイベントも行われます。  

住所 君津市国道410号線 地図を表示する<外部リンク>(三田道標)地図を表示する<外部リンク> (俵田の道標)
問い合わせ電話 なし
HPリンク なし
電車 JR久留里線 小櫃駅下車
バス
  • 三田の道標
    高速バス鴨川東京線(アクシー号)/高速バス鴨川千葉線(カピーナ号)
    小櫃バス停下車、徒歩15分程度
  • 俵田の道標
    高速バス鴨川東京線(アクシー号)/高速バス鴨川千葉線(カピーナ号)
    俵田バス停下車、徒歩5分程度
  • 三田の道標
    木更津東ICより久留里方面、三田交差点手前。所要時間5分程度
  • 俵田の道標
    木更津東ICより久留里方面、俵田交差点。所要時間10分程度
駐車場 なし
大型バス対応 ×